ブログど素人が9ヶ月間頑張ったトータルPVは4万弱。これが現実です。

f:id:yuichan53world:20190328181724j:image

皆さん、こんにちは!ゆいです!

 

こんな私もはてなブログを運営し始めて早9ヶ月が過ぎようとしています〜!!!!

 

完全なるWebサイトど素人からスタートした私ですが、この9ヶ月間試行錯誤を繰り返しながら、ゆるーーくではありますが頑張ってきたつもりです。会社勤めですので、就業後や昼休みの時間を上手く活用しながらにはなりますがそんな私のブログアクセス数についてのお話をしていきます!!

 

私と同様に、周りの同期ブロガーさん達の数字を見てやる気を損失してしまっている方々がいらっしゃると思います。そんな方々にこんな弱小ブログの運営を継続している人もいるんだよ!!という事が伝わればいいかな〜って思ってます!!

 

こんな人に読んで貰いたい!
  • ブログ開設間もない方
  • ブログを続ける自信を損失している方
  • アクセス数に悩みを持つ方
  • アクセス数を気にしている方

 

 

9ヶ月間のブログ運営成績

  • 購読者登録数          352人
  • ブログアクセス数 35000PV
  • ブログ収益数          諭吉さん 9人

 

f:id:yuichan53world:20190328195924j:image

この場をお借りしまして、私のブログを購読して頂いている方々へ。ありがとうございます。今後共宜しくお願い致します\(^ω^)/ 

※まだ購読者になっていない方は是非是非、購読者登録ボタンをポチッとお願い致します←

 

この数字が多いと捉えるのか、少ないと捉えるのかは人それぞれだと思いますが、私の勝手な意見では極々普通の数値が出せているかな〜?といった印象ですね!

 

勿論ブログを始めた間もない頃に描いていた結果とはかけ離れていますね。笑

 

ブログ開設間もない頃

ブログ開設間もない頃って多くの方がブログに関して、右も左もわからない状態だと思います。身の回りにブログをやっている人なんてそうそういないと思います。そうなった時に手っ取り早く情報を集める手段は以下の通りだと思います。

 

 

実際に私もこの辺りから情報収集を徹底していました。

 

私が良く耳にしていた情報だと...

  • ブログ開設3ヶ月で月間1万PV達成
  • ブログ開設5ヶ月で月間収益3万円達成

 

 

こんな感じの情報がかなり回ってきていたイメージです。ちなみにツイッターを見ていると今でもこのようなつぶやきは多くあります。

 

現実はそう甘くなかった

そんな周りの人たちの情報を参考にブログを続けてきましたが、未だに月間1万PVにすら届かない私。笑

 

勿論、私の力不足という事は重々承知の上ですが、ブログ開設3ヶ月で1万PVの壁を乗り越えられる方ってほんの一握りの方々だと私は思っています。

 

人の数字はあまり信じすぎず、自分のペースで続けていく事がとても大切だと思います。ブログを仕事にご飯を食べている方々もいらっしゃるのです。『プロブロガー』なんて呼ばれ方もします。そんなブログでど素人がすぐに数字を叩き出せるわけがないんです!!

 

周りの数字に惑わされてやる気を損失している方々も大変多くいらっしゃるかとは思いますが、目立たないだけで私のように1年弱ブログを書き続けても数字が付いてこないブロガーさん達が沢山いらっしゃると思います。『それでも諦めますか??』

 

アクセス数が伸びていない原因

私のブログはツイッターで見ている限り、同時期にブログを開設されていた方々と比べるとアクセス数は少ない方だと思います。

 

では一体何故アクセス数が伸びなかったのか?ここを良く理解する必要があると思います。ブログ開設して当然数字も大切になりますが、ど素人がサイトを運営していく中で初めのうちは数字よりも、何故その数字に止まってしまったのか?を理解する必要がありますね。

 

アクセスが伸びなかった原因
  • 読者の必要とする情報が不適格だった
  • カテゴリーが定まらなかった
  • ブログ更新頻度がまだらだった

 

この3つが私の中ではアクセス数が伸びなかった原因ではないか?と考えました。最もの原因ときて『読み手の必要とする情報が不適格だった』事が1番に挙げられます。頭の中では分かってはいたものの、それを上手く文章にする事が出来ていなかった事が原因だと考えています。

 

当たり前の事ですが、ブログを書く上で最も重要ししなければいけない事は『読み手の悩み』を考えるという事です。

 

ブログ開設後素早く、自分の得意分野を持ちカテゴリーが定まっているブログは比較的短い期間でアクセス数を獲得しているように感じられます。私の場合はブログ開設後から約9ヶ月間において、『美容ブログ』→『恋愛ブログ』にシフトを境にアクセス数の増加が横ばいになりました。

 

その他にも、記事のタイトル付けにも問題があったのかな。そんな風に考えています。読み手が読みたくなるタイトルは付けられているか?ここに一番の視点を当てる事が出来ればもっと数字は伸びていたかもしれません。

 

手っ取り早く数字を取る方法

Webデザインの外注

ブログを運営していく中で、ブログ内のデザインって物凄く重要になってきます。当然ブログデザインが完璧だからといって、必ずアクセス数が付いてくる!とは言い切れませんが、自分が誰かの記事を読む時、すなわちGoogle先生で悩み事を検索した時の事を考えてみて下さい!!

 

ブログのデザインがあからさまな素人クオリティーな記事と、しっかりとカスタマイズされていて見やすい記事ならどちらの記事を読みたいですか??多くの方が後者の記事に滞在時間を当てると思います。

 

これはどちらも全く同じ文章が記載されていたとしても、後者の方が読み手の滞在時間は長くなったり、信頼性を持たれる事が多いと思います。読み手をしっかり自分のページに留めておく事で、検索エンジンからの評価が上がったり、読み手が他の記事に飛んでくれたりと多くのアクセス数を伸ばすメリットをもたらしてくれます!!

 

ブログ記事の外注

ブログって自分で書かなきゃ!!って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、月間何十万、何百万PVを集めているサイトやブログ開設から短い期間でアクセス数を集めているサイトの記事って、結構外注に出して文章を作成してもらっている方々がほとんどです。

 

チラッと聞いた話ですが、web関係のお仕事をされている方なんかは、ご自身でブログを開設し、プラットホームの開拓が終わるや否や、タイトルだけをひたすら考えて、記事の文面は全て外注を使いサイトを運営する副業を行なっている方々を多くいらっしゃるみたいです。

 

とにかくアクセス数や収益だけを気にしていて、投資金がある方なんかは自分で記事を書くのではなく、どんどん外注に記事の作成を依頼してブログを運営していくのも1つの手だと思いますね!

 

特化型ブログの作成

ブログを始めてすぐって、正直何を書いたらいいのか?どんなカテゴリーの記事を書いていこうか?色々悩む方々が多くいらっしゃると思います。

 

私もブログ開設後、『美容ブログ』→『雑記やトレンド』→そして現在の『恋愛』といったようにブログ記事の内容が定まらなかったですね!

 

ブロガーさんによりけり意見は分かれますが、私が強くお勧めするのは『特化型ブログ』になります。よく特化型ブログはSEOの評価が良い!なんて事を耳にする事もありますが、私が強くお勧めする理由はそこではなく、1人の読者が多くの記事を徘徊してくれるというのが大きなメリットだと思います!

 

読み手が自分の記事に気になって訪れてくれた際、同じカテゴリーの記事がずらりと並んでいたら他の記事に飛んでくれやすくなりますよね?恋愛について調べている人がって恋愛に対して呼んでくれた記事以外の悩みを抱えていたりする事はよくある事ですからね!!

 

1人の読み手を1記事で返すのではなく、自分のブログを徘徊してもらえる事でPVが増えていくと思います。

 

トレンド記事を狙う

トレンド記事を狙いにいく事で、アクセスが一時的に跳ね上がる事は珍しくありません。

 

 

出たばかりの新商品や新サービス。これらにターゲットを絞りブログ記事を作成する事は手っ取り早くアクセス数を伸ばせるコツだと思います。私もたまにトレンド記事を書いたりしますが、アクセス数は一時的に良く伸びてくれます。

 

新商品や新サービスの開始時ってみんな詳しく知らない場合が多く、関心も強いため読み手がアクセスしてくれやすいですからね!!

 

常に情報に敏感になっている必要がありますが、ツイッターなんかを見ているだけでも十分に情報収集は可能ですし、皆んながみんなそれについての記事を作成するわけではないので、アクセス数は比較的取りやすいかと思います。

 

私がつい最近書いたコチラの記事も新商品の発売日に投稿したお陰か、かなりアクセス数を稼いできてくれましたよ〜

www.offer-beauty.com

 

 まとめ

いかがでしたか?ブログ開設間も無い方に向けて、私の近況報告を致しました。ブログ開設間も無い頃は数字を気にしたり、周りのブロガーさんと比較しがちですが、大事な事はたった1つで『自分のペースで確実に継続させる!』という事だと思います。

 

すぐに結果が出なくても当然。すぐに結果が出たらラッキー程度に考えて、長くブログを書き続ける事を考えましょう!!

 

また記事を更新する事に頭が働き、読み手の悩みや自分の伝えたい事といった記事の本質も忘れずに。

 

あまり人の数字は気にしない!とお話してきたと思います。しかし、ブログのアクセス数をしっかり稼いでいる方を全くもって無視するのではなく、そのような方々のブログを見に行って『書き方・デザイン』などブログ内から学びを得る事はとても重要だと思います。

 

お互い頑張りましょう。それでは!

 

 

関連記事はコチラ!!

www.offer-beauty.com

www.offer-beauty.com

www.offer-beauty.com

www.offer-beauty.com

www.offer-beauty.com